24時間・年中無休 お問合せはこちら
家族・親族等会わせたい人に至急連絡して見守る。
医師による臨終の宣告を受けたら、その場からメモリアル秩父へご連絡下さい。
メモリアル秩父 0494-62-3434(代表)年中無休・24時間受付
連絡者名・故人名・病院名と病室・搬送先(正確にお伺いいたします)。
死亡診断書を病院より受取ります。
※ご自宅での場合は後ほど病院または医師へ受取りに行って下さい。医師・看護師の指示に従って行動します。
メモリアル秩父の寝台車にて搬送いたします。メモリアルのご親族専用の家(陽だまり荘)もご利用頂けます。
複数の社員が当りますのでご一緒に移動します。 火葬場の仮予約をメモリアルが行います。
必要なものはメモリアルで準備してお持ちします(ドライアイス・他)。
ご遺体をご自宅又は当会館など、ご指定の場所にお連れし、安置いたします。
故人様の枕元に枕飾り机をおき、お花・お香・末期の水等、次いで一膳飯・枕団子等もお供えします。
神棚には半紙を張り神棚封じをします。
枕飾りやお供えもの花はすべてメモリアルがお持ちしてお供えします。
メモリアル秩父にお任せ下さい。
死亡届・死体火葬許可申請書を役所に届け出て許可証を受け取ります。
ご葬家様・お隣組様等とお打ち合わせをさせていただきます。
斎場の仮予約、お葬式の時に必要な位牌や塔婆、看板・忌中案内等はメモリアルでご用意いたします。ご葬家様・隣組様等と打ち合わせをさせて頂きます。
お棺・お布団・旅装束やお棺に入れる生花など必要な品はメモリアル秩父が手配いたします。
メモリアル担当者がご家族様と一緒に厳かに納棺の儀式をお手伝いさせて頂きます。
故人様の愛用品も入れる事ができます。不燃品など許可にならないものもありますのでメモリアル秩父へお問合せください。
不燃品一覧(PDF/132kb)
お通夜式は大変意義深い行事で聖職様の導師でお経を上げて頂きます。
大勢のお参りもあり、お焼香・閉式のあと通夜ぶるまいの席が設けられます。
聖職様の接待はメモリアルで行いますのでご安心下さい。会食の配膳や接待はメモリアルの係が承ります(テーブル席)。
ご挨拶文例覧(PDF/1207kb)
※場合によって葬儀・告別式の後に出棺・荼毘をする事もあります
故人との最後のお別れとなります。
お位牌・ご遺影に続いて皆様の手をそえてお棺を霊柩車にお移しして斎場へ向かいます。
秩父斎場までのバスの用意や斎場行事にはメモリアル担当者が同行し最後までご奉仕致します。
火葬場で最後のお別れします。書類を火葬場職員に渡します。
約1.5時間の休憩または昼食の時間があり皆さんは控え室でおすごし下さい。お時間になったらご案内いたします。
お骨上げは、お箸を使って2人1組でお骨を骨つぼに移します。
お骨は斎場からホールヘお身内の自家用車ご利用が一般的です。
お経・お焼香と儀式終了後に喪主様につづいて親族代表様よりご挨拶があります。その後初七日法要も行われる時もあります。
司会進行・お焼香、玉串のご案内等をメモリアルの係員がお手伝い致します。
一般的に寺送りをしてから+精進おとしの会食になります。
お世話になった方へのお礼も加わりますから通夜・法宴と同様、近親者は後席が順序ですが席の状態に応じてご着席下さい。
メモリアルの係が配膳接待のご奉仕を致します。